新卒WATCH
新卒採用担当のための情報サイト
世間の声に応える形で、現在就職活動中の大学4年生から、就活スケジュールが大幅に繰り下げとなった。しかし、この取り決めには強制力がないばかりか…[続きを読む]
選考解禁を1カ月後に控えた7月1日現在の日経就職ナビ・学生モニターの就職活動状況について調査を行ったところ、内定率は5 割を超え、2 人に1…[続きを読む]
7月1日時点での大学生の就職内定率(速報値)は48.5%(※) ―前年同月の71.3%に比べて22.8ポイント低い― ●7月1日時点での就職…[続きを読む]
来年(2016年)4月に社会に出る大学4年生の就職活動が本格化している。学生や企業によっては、もう最終段階を迎えていると言っていい。 今年度…[続きを読む]
新卒採用プロモーションを手掛けるリクリエ(運営会社:合同会社ファニプロ)は、実践女子大学(東京)の女子大生294名を対象に「就職活動における…[続きを読む]
今年の7月は、例年以上に採用担当者に負荷がかかっていますね。 2016年卒採用では、大手企業の本格的な選考直前。一足先に内定出…[続きを読む]
入社して3ヶ月、新社会人はそろそろ新しい生活リズムに慣れてきたのではないでしょうか。最初はついていくのだけで精一杯だったのが、徐々に周りが見…[続きを読む]
経団連の新ガイドラインにより、2016年度に卒業する大学生の就職活動における面接が4年生の8月1日から解禁となる。それを前にして、従来のスケ…[続きを読む]
学生にとっては、いよいよ社会人生活のスタートを切る就職先を選ばなければなりません。特に、今年のような「売り手市場」においては、複数の企業から…[続きを読む]
夏が近づき、気温が30度を超える日も出てくるようになってきた今、街中でリクルートスーツに身を包んだ就活生の姿をよく見かける。半袖に短パンとい…[続きを読む]