★3/16無料セミナー★社員が健康になれば業績は上がる、0から始める健康経営
従業員の心と体の健康増進を通して、企業全体の生産性・業績の向上を実現する「健康経営」がもたらすメリットについて、導入企業の成功事例を交えながらお話しいたします。
日時 | 2016年3月16日(水) 14:00 ~ 15:00 |
会場 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル14F会議室 |
参加費 | 無料 |
セミナー概要 | ~導入企業も増えている、今注目の「ウェルネス経営」とは?~ ウェルネス経営とは、「企業が従業員の心と体の健康を重要な経営資源として捉え、その増進に全社的に取り組んでいく新しい経営手法」です。 これまでの健保組合を中心に従業員の健康を守り、欠勤率や疾病率を抑えて健保財政の健全化を進める取り組みだけではなく、企業にとって最大の資源である“ヒト”に対して積極的に健康投資を行うことで個人のやる気を引き出し、組織を活性化する狙いがあります。 また、下記のような業界を問わず大手からベンチャーまで、幅広い企業が参加しています。 株式会社FiNC、ANAホールディングス、カーブスジャパン、ゴルフダイジェスト・オンライン、GLP投資法人、JOYFIT(ウェルネスフロンティア)、ソフトバンク、東京ミッドタウンクリニック、日本交通、ネオキャリア、ネスレ日本、ハーマンミラージャパン、ファミリーマート、Forbes JAPAN(アトミックスメディア)、ポラリス・キャピタル・グループ、みずほ証券、ユーグレナ、吉野家ホールディングス、ホットヨガスタジオLAVA(ベンチャーバンク)、リンクアンドモチベーション 本セミナーでは「ウェルネス経営協議会」の発足企業でもある株式会社FiNCの方をお招きして、導入企業の成功事例を交えて、健康経営がもたらすメリットについてお話しいたします。 従業員の生産性向上や社員満足度の向上についてお考えの企業様は是非ご参加ください。 |