WEBセミナー/採用責任者が語る、ダイレクトリクルーティングの導入と改善
予想外の事態から始まった2021卒採用も、早くも3か月が経過しました。
また、2022卒採用も6月1日より解禁しています。
多くの企業が現在、採用活動を自粛しているため学生との接点に課題感を感じていらっしゃるのではないでしょうか。
これまでのオフラインでの接触ではなく、オンラインでの学生との接触を試みたいという企業様も増えてきています。
中でも「ダイレクトリクルーティング」がより一層注目されている状況です。
しかし、多くの企業様はこのようなお考えなのではないでしょうか?
・ダイレクトリクルーティングに関心はあるけど導入のイメージが湧かない
・ダイレクトリクルーティングを導入しているけど、上手く運用ができていない
・ダイレクトリクルーティングの効果的な使い方を学びたい
・どのダイレクトリクルーティングが良いのかわからない
そこで今回は、弊社の新卒採用責任者より、ダイレクトリクルーティングを第三者視点で徹底比較。
各サービスの使い方を始め、利用している背景や、弊社事例をもとにどのように活用すれば上手くダイレクトリクルーティングの効果を上げられるのかについて細かくお伝えいたします。
※同業他社、個人事業主、学生の方のお申込みはお断りさせていただきます
※1社あたり2名様までのご参加とさせていただきます
予定テーマ
第1部 ダイレクトリクルーティング徹底比較
・ダイレクトリクルーティングが求められる理由
・採用担当の目線から見る、サービスごとの徹底比較
第2部 事例から見る、ダイレクトリクルーティングの「つかいかた」
採用担当が実際に運用して感じた「ポイント」についてお話します
※テーマは予告なく変更となる場合がございます。
開催日時 | 2020年 6月24日(水)14:00~15:00 2020年 7月9日(木)14:00~15:00 |
参加費 | 無料 |
登壇者![]() |
株式会社ネオキャリア 採用部 東日本採用責任者 松井 司(まつい・つかさ) 東京理科大学卒業後、2017年に新卒でネオキャリアに入社。 採用部に配属後は採用担当として全国を飛び回る。 現在は東日本採用責任者としてインターンシップから内定者フォローまで幅広く設計。 夢は「複雑な世の中をシンプルにすること」。 |
※弊社プライバシーポリシーをご確認の上、フォームをご入力ください。
※下部フォームが動作しない場合はこちらよりご予約画面をご確認ください。
※Gmailなどのフリーメールでは受付できませんのでご了承ください。